キャッシュレスのポイント還元や、系列店限定のポイントであっても、特に期間限定のポイントは、1ポイント1円の買い物が出来ても、1円の価値は無いと言える。
(必ずしも1ポイント1円で統一されている訳ではないが、以下の説明は便宜上1ポイント1円の買い物が出来るものとします。)
期間限定ポイントは、半ば買い物を強制される面もあります。また、限定するのは期間だけではなく、買う店舗や商品までもが限定されております。
たとえば、洋服のA店で、たまたま必要なシャツがポイント割引で買えるとしても、実は、同じものをB店で買った方がお得だったりすることもある。
こうなってくると、ポイントのメリットが却ってデメリットとなってしまう場合が往々にしてある。
つまり、この場合1ポイントに1円の価値があるとは言えないことになる。
A店でしか洋服買わない(しかも定期的に)人にしか1ポイントは1円の価値がない。
1円に近い1ポイントを選ぶために
・無期限のもの
・普段の買い物で使えるポイントであること
・ポイントを使う手間がかからないもの
私の場合は、楽天でよく買い物をするので、楽天ポイントはありがたいです。
|